定番のおすすめ絵本紹介⑩

2025年10月26日日曜日

えほん ハロウィン

t f B! P L

ハロウィンのランプ

作・絵:小林ゆき子 / 対象:5–7歳

暗闇にともる小さな灯り。光と影のコントラストが美しく、読み終わるとランタンを作りたくなる一冊。

#幻想的#きらめき#就寝前にも
推しポイント
  • 少し怖い→安心の設計
  • 雰囲気の描写が秀逸
  • 家での再現が簡単

読み聞かせのコツ:部屋を少し暗くし、最後にライトを点けて“わぁ”を演出。

だれ だれ? ハロウィン

作:えがしらみちこ / 対象:2–5歳

魔女? にんじゃ? 正体当てクイズで進む、笑顔のパレード絵本。怖くないトーンで入門にも◎。

#クイズ仕立て#カラフル#初行事向け
推しポイント
  • 幼児でも参加しやすい
  • やさしい色調
  • 最後に可愛いサプライズ

読み聞かせのコツ:毎ページ「だれ だれ?」→答えを受けてからめくる。

ハロウィン いないいないばあ!

作:インゲラ・アリアニウス / 対象:0–2歳

フェルトの“めくり”で「いないいない…ばあ!」。魔女やドラキュラも怖くないベビー向け。

#赤ちゃん絵本#フェルト#繰り返し
推しポイント
  • 破れにくい厚手パーツ
  • “出会い”の満足体験
  • 最後の“きみ!”で笑顔

読み聞かせのコツ:名前を呼んで「ばあ!」→タッチで喜びを倍増。

ハロウィーンくまちゃん

文:シャーリー・パレントー / 絵:デイヴィッド・ウォーカー / 訳:福本友美子 / 対象:3–5歳

衣装の取り合いでケンカ…でも最後はみんなハッピー。やさしい色調で安心して楽しめる。

#人気シリーズ#兄弟・友だち#ふわふわ可愛い
推しポイント
  • トラブル→解決の安心設計
  • 仮装のヒントが満載
  • 読後の満足感が高い

読み聞かせのコツ:セリフを声色で演じ分け、仲直りはゆっくり温かく。

くまくまくんのハロウィン

作:ベンジー・デイヴィス / 対象:1–3歳

スライドで“うごく”しかけ。ちょっぴりドキドキ、最後はニコッの低年齢向け探検絵本。

#ボードブック#動くしかけ#入門
推しポイント
  • 指で動かして主体的
  • 短文で読みやすい
  • 怖くなりすぎない配慮

読み聞かせのコツ:しかけは子ども担当に。見つけたものはすべて言葉で褒める。

ようかいむらのどっきりハロウィン

作・絵:たかいよしかず / 対象:4–7歳

妖怪たちの村も今日はお祭り! 細部までネタぎっしり、家族でわいわい楽しめる。

#にぎやか#探し絵#シリーズ作
推しポイント
  • 見返しまで発見が続く
  • 怖い×楽しいの絶妙バランス
  • 読み返しに強い

読み聞かせのコツ:各見開きで“発見ミッション”(例:黒ネコ3匹探し)。

おさるのジョージ ハロウィーン・パーティーにいく

原作:M.レイ/H.A.レイ / 画:マーサ・ウェストン / 訳:福本友美子 / 対象:3–6歳

“しりたがりや”のジョージが仮装パーティーへ。迷い→失敗→大成功の安心ストーリー。

#名作キャラ#チャレンジ#にっこり結末
推しポイント
  • 挑戦→成長の手触り
  • 仮装アイデアのヒント
  • 読みやすい文量

読み聞かせのコツ:いたずら場面はテンポUP、成功シーンはゆっくりと余韻を。

かぼちゃのだいおう

作・絵:おおい じゅんこ / 対象:0–2歳

大きなかぼちゃから“ばあっ!”――縦開きのダイナミックな造本で赤ちゃんも身を乗り出す。

#赤ちゃん向け#縦開き#ふわふわ質感
推しポイント
  • 布コラージュの手触り感
  • 繰り返しで集中が続く
  • 驚き顔の撮影タイム

読み聞かせのコツ:「かぼちゃ かぼちゃ…」とリズム→縦開きの瞬間にタメ。

パンプキン

写真・文:ケン・ロビンズ / 対象:4–8歳

畑で育ち、収穫され、ランタンになる――かぼちゃの“一生”を写真で追体験。行事の背景理解に最適。

#写真がきれい#知識も育つ#季節感
推しポイント
  • 実写×やさしい解説
  • 観察・工作へ展開しやすい
  • 大人にも発見

読み聞かせのコツ:読後に本物の野菜と見比べて共通点を言葉に。

もっとたのしい ハロウィンがいっぱい!

文:リチャード・プラット / 絵:リチャード・ワトソン / 訳:田中亜希子 / 対象:4–8歳

フラップいっぱいの“行事図鑑”。由来・衣装・飾りを、遊びながらざくざく吸収できる。

#めくる知識絵本#行事まるわかり#親子で学ぶ
推しポイント
  • 飽きない仕掛け量
  • “なぜ?”に答える解説
  • 実用ネタも拾える

読み聞かせのコツ:一度に全部読まずトピック読み→準備の“予習本”に。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

人気の投稿

QooQ